あんだんては、東京・神奈川を中心に求人紹介・人材派遣を行う保育専門の派遣会社です。
創業者が保育士の派遣会社で、社長をはじめ、総務・営業・コーディネーターなど、全員が保育士資格や幼稚園教諭免許を保有している経験者という特徴があります。
全員が保育士資格や幼稚園教諭免許を持つ派遣会社なので、保育士目線での就職・転職サポートが期待できます。
また、あんだんてでは、保育士資格だけ持っているけど実務経験がない未経験者のための研修制度も行われている特徴があります。
この記事では、株式会社あんだんてについてどんな派遣会社なのかや、登録スタッフからの評判、口コミを紹介しているのでぜひ参考にしてください。
サービス名 | あんだんて |
---|---|
派遣会社 | 株式会社あんだんて |
求人数 | 283件(2018/8) |
この地域に強い | 東京都、神奈川県 |
ユーザー評価 | ★★☆☆☆(2.3) |
目次で流し読み
あんだんての詳細・特徴
東京23区、横浜市内の派遣保育士の求人を中心に紹介
あんだんての保育士求人は、東京都(23区内)、神奈川県(横浜市)の保育士の人材派遣の求人を主に紹介しています。
とくに東京23区内の求人が最も多く、求人総数の半数以上を占めます。
横浜市内の求人も加えると、この2つのエリアで7割を占め、東京23区と横浜市内の派遣保育士の仕事を探している方にとくにおすすめです。
その他には首都圏と愛知県の募集もありますが、全て合計しても300件に届かず、他サイトや会社と比較しても圧倒的に少ないです。
しかも、愛知には支店があるのにもかかわらず、求人は1件のみとなっているので、登録を検討して良いのは東京23区と横浜市にほぼ限定されます。
ただ、派遣保育士の仕事だけでなく、正職員(紹介予定派遣も含む)の求人もあり、3割ほどは正職員の募集になります。
ただ、非正規でもパートの求人は非常に少ないので、「派遣」「正職員(正社員)」の2つの働き方を考えている保育士、幼稚園教諭さんにおすすめになります。
「急募」の保育園が9割以上!ブランク有りでも安心の職場もたくさん見つかる
あんだんてのHPの「条件で探す」項目から求人を検索すると、「急募」の求人が9割以上あります。
急募求人は、転職業界では「比較的採用されやすい」特徴があるので、早く仕事を決めたいなら、急募求人に応募するのがおすすめです。
保育園が急募で人材を募集するのには色々な理由がありますが、
- 産休代替・病欠代替がすぐにでも必要
- 延長保育など短時間勤務をしてくれる保育士を探している
など、各園で色々な事情があり、すぐに人材確保したい意向があります。
とくに、産休代替や病欠代替は、いずれ復帰する保育士がいるので、正職員は雇用できない事情があり、派遣の需要は高いです。
保育園側も正職員ではない保育士を求めており、すぐにでも働ける派遣保育士は、現場でも重宝されるでしょう。
また、急募求人以外にも「ブランク有OK」「ミドル可」の保育園も8割以上の求人が該当しているので、子育てが終わって久しぶりの職場復帰でも、これなら安心して働き出せます。
未経験者の方におすすめの「ペーパー保育士研修」
あんだんてでは、「ペーパー保育士研修」という、保育士未経験の方におすすめの研修システムがあります。
ペーパードライバーという言葉はよく聞きますが、ペーパー保育士もそれと同じ意味で、「保育士や幼稚園教諭の資格・免許はあるけど経験がない方が対象」となります。
また、ブランクがあって不安という方にもおすすめの研修です。
研修は4日間で12,000円です。
初日はカウンセリングを行い、経験やスキルなどからどのような研修が必要なのか判断します。
その後、基礎的な知識や対応方法を勉強します。
2日目からは現場での研修になります。
あんだんての提携する保育園で、先輩保育士から様々なことを学び、最終日には疑問点を聞いたりする時間も設けられています。
4日間の研修が終わると、修了書も発行されます。
学生時代の実習を終えると、現場で経験できる機会は働く以外ほとんどありません。
現場での研修ができるのは嬉しいシステムですよね。
また、研修終了後にあんだんての派遣先で勤務する場合は、研修費が無料になります。
あんだんての派遣スタッフとして働くことを決めているのであれば、活用してみて損はないでしょう。
あんだんての評判・口コミ
派遣保育士に興味があり、こちらのサイトをのぞいてみました。
ただ、エリアが限定されているわりには求人が少ないですね。
全国的にやっていれば、一か所の求人が少なくても仕方ないと思いますが、これではちょっと物足りないです。
他の会社の方が仕事が見つかりそうです。
(東京都 30歳女性 派遣保育士希望)
支店が名古屋にあり、やっと希望していた派遣保育士の仕事が見つかると期待しましたが、まさかの求人1件!
首都圏に集中しているのはわかりますが、支店があるならもう少し求人集めてほしいです。
支店だけあっても意味がありません。
(愛知県 28歳女性 派遣保育士希望)
ペーパー保育士研修という魅力的な名前の研修があり、調べてみました。
資格をとったまま働いていなかった身としては、非常にうれしい研修なのですが、ちょっと値段が高いかな…。
あんだんてのスタッフとして仕事を始めれば無料となっていますが、派遣希望ではないのでここでは仕事が見つかりそうにないし。
みんな無料にしろとは言わないけど、もうちょっと安いとうれしいです。
(神奈川県 38歳女性 パート保育士希望)
あんだんての派遣スタッフへの登録から保育園で働くまでの流れ
あんだんてにスタッフ登録して派遣保育士として働くには「来社」が必須となります。
- STEP.1来社予約・仮登録仮登録フォームに、「名前」「電話番号」「保有資格」「希望面接地(横浜本社・恵比寿営業所・名古屋営業所のいずれか)」などを入力すれば完了です。
- STEP.2登録・仕事案内
来社して本登録を行います。
コーディネーターが希望にあった保育園を紹介してくれます。
- STEP.3顔合わせ
コーディネーターに同行してもらい、派遣先で顔合わせをします。
正職員(紹介)の場合は、この後採用かどうか選考があります。
- STEP.4研修簡単な研修、契約書などの作成を行います。
- STEP.5仕事開始就業後もフォローが充実しています。
あんだんての総合評価|登録をおすすめしたい保育士派遣会社?
あんだんては、主に東京23区、神奈川県横浜市内の保育士派遣を行う人材派遣会社です。
保育士の創業者が運営し、また勤務しているスタッフも全て保育経験者ということで、保育士目線での仕事探しやサポートが期待できます。
ペーパー保育士研修もあり、保育士未経験者に役立つ研修を準備してくれています。
ただし、研修は有料で、金額も決して安いわけではありません。
あんだんての派遣スタッフとして働くことを決めていれば無料になりますが、そうでなければ悩んでしまいますよね。
無料で研修を行っている派遣会社や転職サイトは他にありますから、有料というのはやはりデメリットでしょう。
また、求人エリアは「東京・横浜」にほぼ限定される上に、求人数も少ないです。
派遣、正社員ともに、保育士の仕事を探すには物足りないでしょう。
保育士が派遣で働くなら、良い環境で働くためにも、なるべく選択肢が多い派遣会社に登録した方が賢明な選択と言えます。
保育士の人材派遣なら「ヒトシア保育」や「ほいく畑」などが求人数も圧倒的に多く、エリアも格段に広い地域に対応しているので、登録を考えるなら人気と実力のある保育士派遣会社に登録をしましょう。